男三人兄弟の夫は、それぞれ一人ずつ
同じ同級生の男の子を授かり、うちが3月生まれなのでぎりぎり入り込んだというわけで、、、。
8年前高校入学を記念して次男さんのところの長男tくんと来仙して以来の仙台。
もう一人でレンタカーで行動するようになり、当たり前だけど大人になったなーと
可愛い幼い頃の坊主頭が懐かしい。
それぞれに忙しくせっかくきてくれたのに、
満足にご接待もできなかったけど、
息子は夜一緒に飲みに行ったりと、息子は一緒に食事したり。。。お互い将来のこと話たりと高め合えたらいいなぁと。
こっちに親戚がいないので、娘も含めいとこが仲が良いのは親としてはありがたいですね。また次男さんのtくんもきて、同学年三人トリオ同士また集まれる機会があるといいね!
ご来場頂いた皆様ありがとうございました😊
最近、暗いニュースが多い上、いつの間に梅雨も明け、ムシムシした暑さにうんざりしていた頃、少し爽やかな空気を感じていただけたのではないでしょうか?、3年前の今頃開催予定でしたが、突然のコロナ禍で開催が中止せざる得なくなり、今回ようやく開催できホッとしております。お見逃しになった方は明日は福島のinkyoさんへとバトンを渡します。ドライブがてら、tico moonのinkyoステージをお楽しみいただきたい!と思って時間を調べたら既に満席でした。
inkyoさんは浅草の蔵前にお店があった頃から通っていた私も大好きなお店ですのでお店だけでもいつか是非行かれてみてください。
暗いニュースが後を絶たない昨今、
とりわけ、胸に重くのしかかる出来事が起こってしまいました。
警備体制だったり、問題点が指摘される中、歪んでしまったこの世の中に危機感を覚えます。
また、情けながら、ニュースで画面越しに映る安倍さんが馴染みすぎて優しい笑みに今頃感謝の思いと悲壮感でいっぱいになった。一度くらいマスクつければ良かった、、ごめんなさい。何の理由もなく、身体も心も人を傷つけてはならないし、今おかれてる不幸は誰のせいでもなく自分自身の問題で思い込みで他人を傷つける蛮行が普通に発生する恐ろしく悲しい世の中になってしまいました。
日本だけではなく、この地球全体の歪みが私達人間の心まで持って行ってしまった!!! 身近にだって
日々の小さな過ちはもちろん、私達は他人を傷つける要素を幾重にも持っていて、自覚しているか否かの違いはあっても、生きているだけで数えきれない罪を犯していること、今更ながらに悲しく気が重くなる。 戦争、大小の争い、自己中心的な考え、意味のない征服欲
それほどに危うく、脆い、我らの心! かくいう私も、小さいことかもしれないが自身の言動に自己嫌悪に襲われ、眠れぬ夜を過ごすことしばし、
父も姉も言葉がキツい人だったので「一度でた言葉は引っ込まないのよ」、言葉の暴力は身体が傷つくよりしんどいと母がよく言いながら父と姉に2人でビクビクしてたなぁ(今でいうパワハラ?)
でも、カーっとなって言いたいこと言って、スッキリした顔して帰って行く人に共通してることは、何もなかったようにケロリと私引きずらないタイプよーって顔で現れる。
こちらも引きずりたくないから忘れたもの勝ちとは頭では分かっていてもなかなか素直にクリアできないことが、まだまだだな~
こんな私に多少の救いがあるとしたら、自分の言動を忘れないで、自己反省出来ること、かな?
出来ればもっと賢く、スマートな大人?に、いや、お婆になりたい!
日々精進! 諦めず、自己鍛錬するぞ~~~~