暮らしてみたい街
秋田はすごい雪です。
本格的な冬到来。
男鹿まで行く予定でしたが、
段々吹雪いてきたので今回は無理せず
断念することに。
日本海の寒さは、また太平洋側とは違う
少し湿気を含んだような、
ズシンとした寒さに感じます。
未だ東北の寒さに慣れない夫さん。
体をいつもより丸めながら5㎝ほど
縮んだようでした。
ということで、夜は温かなものと
秋田名物、きりたんぽ鍋をいただくことに。
秋田といえば、
きりたんぽ以外にも、美味しい食材たくさん
ハタハタや比内鷄
そろそろ、なまはげも登場⁈(食材ではないけど)
これまで秋田県とはほとんど
ご縁がなかった街と興味津津。
スーパーに入ってみると、
珍しい食材がたくさん並んでいて楽しい。
食事もどこで何を食べても美味しいし
そして、何より接客、人が温かい
住んでみたくなるほど温かな町。
秋田に限らず「いいなぁ」と思える土地は
人なんじゃないかと。
人がその土地の魅力を何倍にもしてくれるんじゃないかと思った。
