明日から
開催されるLes petit lumieres
~しあわせのランプ~。
ステンドグラス搬入。
村瀬さんにも今日からご来仙頂き、
ディスプレイからお手伝いいただきました。
キラキラとひとつひとつぶら下がっていく
ステンドグラス。
先日、旅をされていたインドのスパイスが
加わって、ステンドグラスの灯りから
チラチラ浮かんでくるインドの風景。
サブタイトルの「しあわせのランプ」は
村瀬さんにつけて頂きました。
『すべての人に、そうであって欲しいから。
わたし自身、そうでありたい、と思うから。』
玉置さんの「しあわせのランプ」もとてもいい曲♫
曲を聴きながら歌詞が良かったので、
ここにメモ。
「この空を見上げて、やさしかった頃を思ってなつかしくなったら、しあわせだって笑っていなさい」
そういえば、小学6年生のときお小遣いで
初めて買ったレコードは安全地帯だったな。
懐かしい曲を改めて聴き返しながら、
子供の頃わかり得なかった歌詞がとてもいいなぁと。
しみじみ。
あー、玉置さんご本人の印象も随分変わりましたが(^^;;
明日より、しあわせの灯りいっぱい輝かせ
皆様のお越しをお待ちしております。
会期中は休まず営業しておりますので、
是非、ご来店くださいませ。



