残暑厳しい東京。
蝉もまだまだ〜と大合唱。
けれど、道端には役目を
果たした蝉の死骸や、もう飛び立つ力もなく
オットアブネー!と道の脇にヨタヨタと
歩くだけの蝉も。
よくよく聴くと、真夏の頃に比べて、
鳴き声も不規則になってきたような。
いよいよラストコンサート🎵
頑張れ!
今日は終戦記念日。
ホテルの部屋に届いた
新聞に戦後70年と大きな文字。
大切にしたいことを大切にできなかった
生きるべき人が生きられなかった時代があった。
等しく命を与えられたのに
人の意図的な罪により、
自分の人生を生きることができず
大切なものを世に残して
終戦直前に死ななくて良かった若い命が
失われたこと、息子へと想いを
想像しながら悔しくてならない。
世界で一番平和だと思っていた日本。
きっと「日本の未来に夢を託して、、、」
と、亡くなっていった方々の想いを
これからもずっと背負って
実現していくのだと思ってた。
でも、今の日本を取り巻く環境は
どうだろう?
戦後70年と節目の今、
改めて、先の過ちを繰り返さない!
という決心を皆で考えたいですね。
特に日本を動かす政治家の方達に!
蝉の命に思いを寄せる。
世界中かそんな平和でいられたら
どんなに素敵だろう。
世界中が平和になれ〜
そうもいかない理由ってなんだろう?
by nakao-shop
| 2015-08-15 17:51